page icon

Notion x Make 1 Day マスター講座

イベントページ

概要

🔥1 Day マスター講座では、以下の4つのMake構築を"ハンズオン"で"できるまで"教えます!🔥 というテーマでお話しました。
「Notion x Make 1 Day マスター講座」では、NotionとMakeを活用して効率的な業務自動化を実現する方法を学びます。
参加者は非エンジニアでも手軽に導入できる自動化の手法や具体的なシナリオを身につけ、生産性を向上させるためのスキルを習得します。
 
 

Make構築①誕生日・入社記念日をリマインド!

社員の記念日をSlackでリマインドをするとスタンプが集まって雰囲気が良くなります🥳

Make構築②Notionから請求書を自動作成!

Notionのデータベースのプロパティを読み込み請求書PDFを自動生成します。請求書もNotion上で一元化!

Make構築③期日の迫ったタスクをSlackにリマインド!

「会議で割り振ったタスクが放置されている...🧐」という経験はありませんか?
Slackにリマインドすることで放置タスクを浮き彫りにできます!
タスクの期日がすぎるとChatGPTからお叱りのメッセージが届きます😂

Make構築④Zoomの録画からNotionに議事録を自動生成!

録画を文字起こしして議事録を自動生成します🤖

講師・メンター紹介

Notionアンバサダー田原さん

2010年に筑波大学を卒業後、大学院在学中に起業。その後、ベンチャー企業でスマートフォン向けアプリ開発やWebサービス開発、人材会社にてシステム開発や新規事業担当を経て、現在は建設テックのベンチャー企業で開発チームのプロダクトマネージャーとして従事。10年間にわたり様々な領域のプロダクト開発に携わる中で、チームにおけるタスク管理やドキュメント管理の重要性を感じ、Notionと出会う。個人活動として日本国内のNotionコミュニティで登壇や情報発信を行っている。

メンター つばさ

1~40人規模の組織向けにNotion導入・運用のコンサルティングを行っている。当日は参加者のサポートを行います。
 

メンター モリヲ

中小企業や個人向けにNotionの構築代行、運用コンサルティングを行っています。
自動化やクラウド化を始め、
組織に合わせたDX化をサポートしております。当日は参加者のサポートを行います。